赤穂民報

メニュー 検索

赤穂の昔話・第25話「節句の田んぼすき」

2021年04月24日

  •  

     

 五月の端午の節句は、また牛の節句でもありました。いつも農作業に精を出してくれる牛をねぎらう日でもあったのです。
 「おーい。今日は牛の節句やで、牛を川へつれていって、洗てやろやないか」
 みんなつれだって、牛を追って、川へ行きました。
 ところが、この村に一人のアマノジャクな若者がいました。その若者は
 「わしはいまから田んぼをすくんや」
といって、田んぼに牛を追っていきました。
 この若者は、いつもみんなと反対のことばかりしました。みんなが山へ行くと、一人だけ川へ行き、みんなが仕事を休むと、一人だけ働きはじめるというぐあいでした。
 みんなが川で牛を洗ってやり、牛を河原で休ませているころ、アマノジャクの若者は田んぼをすいていました。
 ところが、突然田んぼの中から水が湧き始め、みるみるうちに泥田になってしまいました。泥の中にひきこまれそうになった若者はあわてて大声でさけびました。
 「助けてくれ! 誰かはよう来とくれ」
 でも、みんな遠くの河原へ行っており、近くには誰もいませんでした。
 やっとのことで、若者だけは泥から抜け出すことができました。泥田になった田んぼをみると、牛も、すきも、飲み込まれてしまいました。
 それからというもの、その田んぼは、田植えに入ることができない底なしの泥田になってしまいました。有年に伝わるお話です。(赤穂市教育委員会刊『赤穂の昔話』・「節句のたんぼすき」より)=切り絵・村杉創夢


赤穂の昔話 ]

掲載紙面(PDF):

2021年4月24日号(2414号)3面 (6,447,286byte)


テイクアウトカタログ

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要