赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」
2025年01月07日
赤穂義士会は2月に開く講演会「上杉家と吉良家」の聴講申し込みを受け付けている。
講師は上杉文化研究室長の角屋由美子氏。上杉氏を中心とする藩政史、文化財などの調査・研究に取り組んできた角屋氏が、吉良家と関係の深い米沢藩上杉家について語る。
2月8日(土)、加里屋中洲の赤穂市民会館で午後1時半〜3時。聴講無料で先着100人を受け付ける。同会事務局TEL43・6848(赤穂市教育委員会市史編さん担当、ファクス共通)。
掲載紙面(PDF):
2025年1月1日号・第2部(2582号) 2面 (7,145,987byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
講師は上杉文化研究室長の角屋由美子氏。上杉氏を中心とする藩政史、文化財などの調査・研究に取り組んできた角屋氏が、吉良家と関係の深い米沢藩上杉家について語る。
2月8日(土)、加里屋中洲の赤穂市民会館で午後1時半〜3時。聴講無料で先着100人を受け付ける。同会事務局TEL43・6848(赤穂市教育委員会市史編さん担当、ファクス共通)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2025年1月1日号・第2部(2582号) 2面 (7,145,987byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「水辺」テーマに作品展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2024年03月18日
姫路市美術展で寶山和久さん市長賞 [ 文化・歴史 ] 2024年03月07日日本計算技能連盟 第65回検定合格者 [ お知らせ ] 2024年03月04日
「100%の演技のため120%の準備」市児童合唱団の定演 来月3日 第40回赤穂民報習字紙上展の入賞者 赤穂美術家連合会展 16日から赤穂化成ハーモニーホール 日本計算技能連盟 第64回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2024年02月13日
関西福祉大学吹奏楽団の定期演奏会 18日に赤穂化成ホール なぜ塩産地に? 「ブラタモリ」風動画でPRへ ボサノバ、サンバ…赤穂出身シンガーが12日ライブ [ イベント ] 2024年02月07日
元桜木町自治会長の笠木大海さん死去 [ お知らせ ] 2024年02月01日
築150年の三木家住宅「アイデア組み合わせてリノベーションを」 [ 文化・歴史 ] 2024年01月30日
赤穂緞通作家の見並なおこさんに「ふるさと文化賞」 師匠に続き受賞 [ 文化・歴史 ] 2024年01月29日
鷏和の「国境石」破損 市教委「原因は不明」 能登地震被災者に市営住宅を提供 家賃を半年免除 [ お知らせ ] 2024年01月23日
コメントを書く