猛暑に負けず育って カルガモの9つ子
2023年08月03日
加里屋の城南緑地近くを流れる新川でカルガモの親子が泳いでいる様子を読者のHさんがスマホで撮影して赤穂民報に提供してくれた。
Hさんの話では、7月下旬の午後2時ごろ、川沿いを歩いていてカルガモたちに気付いたという。
動画には、親鳥の後ろをチョコチョコと追いかける子どもたちが映っており、何ともかわいらしい。「近くの茂みに巣があるのでしょうか」とHさん。連日の猛暑で川の水温もきっと高くなっているだろうが、無事にすくすく育ってほしいものだ。
親鳥の後ろをついて泳ぐカルガモの9つ子
Hさんの話では、7月下旬の午後2時ごろ、川沿いを歩いていてカルガモたちに気付いたという。
動画には、親鳥の後ろをチョコチョコと追いかける子どもたちが映っており、何ともかわいらしい。「近くの茂みに巣があるのでしょうか」とHさん。連日の猛暑で川の水温もきっと高くなっているだろうが、無事にすくすく育ってほしいものだ。
<前の記事 |
坂越湾に迷子のイルカ [ 街ネタ ] 2013年08月15日
尾崎歩道橋、44年間の役目終える [ 街ネタ ] 2013年07月29日
坂越・木戸門跡に涼しげな七夕飾り [ 街ネタ ] 2013年07月25日
「かぶ〜ん うね」今夏も開園 [ 街ネタ ] 2013年07月14日
「ど根性メロン」3代目が初生り [ 街ネタ ] 2013年07月08日
幸せ呼びそうな「四つ葉のスイカ」 [ 街ネタ ] 2013年07月06日
プレーリードッグに6つ子誕生 [ 街ネタ ] 2013年07月05日
「お国自慢」尋ねながら日本一周 [ 街ネタ ] 2013年07月02日
偉そうな「足組みダイコン」 [ 街ネタ ] 2013年06月30日
坂越湾を「イルカ」で遊覧 [ 街ネタ ] 2013年06月29日
ヒマワリの真ん中から花びら [ 街ネタ ] 2013年06月27日
鮮魚届けて65年、市内最年長の行商人 [ 街ネタ ] 2013年06月22日
「そば打ち道場」弟子を募集中 [ 街ネタ ] 2013年06月20日
珍しい「双頭タケノコ」発見 [ 街ネタ ] 2013年06月08日
ミツバチの捕獲はおまかせ [ 街ネタ ] 2013年06月02日
コメントを書く