安心・安全願い 園児ら七夕飾りに短冊
2023年07月03日
事故や犯罪のない安全・安心なまちを願って加里屋中洲の赤穂警察署で3日、赤穂幼稚園の年長児約50人が七夕飾りを作成。交通安全や防犯のメッセージが書かれた短冊を笹竹に結び付けた。
「しんごうをまもる」「どうろであそばない」「しらないひとについていかない」などとクレヨンやペンで手書きした短冊を署員があらかじめ用意。子どもたちは色とりどりの短冊から好きな1枚を選び、順番に笹竹に吊るした。
「おうだんほどうをわたる」と書かれた短冊を結んだ年長みず組の楠実子(くすのき・みこ)ちゃん(5)は「事故にあわないように手をあげて渡るよ」と話した。
完成した七夕飾りは7日ごろまで同署正面玄関に設置し、来署者に交通安全と防犯を呼び掛ける。
掲載紙面(PDF):
2023年7月8日号(2514号) 1面 (6,693,844byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「しんごうをまもる」「どうろであそばない」「しらないひとについていかない」などとクレヨンやペンで手書きした短冊を署員があらかじめ用意。子どもたちは色とりどりの短冊から好きな1枚を選び、順番に笹竹に吊るした。
「おうだんほどうをわたる」と書かれた短冊を結んだ年長みず組の楠実子(くすのき・みこ)ちゃん(5)は「事故にあわないように手をあげて渡るよ」と話した。
完成した七夕飾りは7日ごろまで同署正面玄関に設置し、来署者に交通安全と防犯を呼び掛ける。

事故や犯罪のない社会を願って七夕飾りに短冊を吊るす園児
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年7月8日号(2514号) 1面 (6,693,844byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
値上げ検討、施設廃止も 18年ぶり「集中改革プラン」 赤穂柔道スポ少が近畿3位 初の全日本大会へ 親子で学ぶ防災ワークショップ 受講者募集 警察官友の会 優良警察官2人を表彰 [ 社会 ] 2023年05月31日
赤穂市民病院がモデル? 医療事故テーマの漫画が話題 《市民病院医療事故多発》市長「再検証を行う考えはない」 「ヘルメットなし」で自転車事故 致死率は倍以上 [ 子供 ] 2023年05月25日
出水期控え水防巡察 大津の山火事跡も空から確認 [ 社会 ] 2023年05月24日
加里屋中継ポンプ場 もう1基の主ポンプも故障 [ 社会 ] 2023年05月20日
新学校給食センター 選定事業者が決定 [ 社会 ] 2023年05月17日「高雄の宝」希少植物ハマウツボを観察 赤穂民報主催・第39回習字紙上展の出品規定 赤穂LCが認証60周年 式典と記念講演で祝う [ 社会 ] 2023年05月14日
障がいのある園児に虐待か 県が改善指導 施設側は否定 絵マップコン 昨年で終了 20年で1327作品
コメントを書く