2自治会に防犯カメラ寄贈 ロータリーク
2023年02月03日
地域の安全安心に役立ててもらおうと、赤穂ロータリークラブ(西川英也会長)は、さくら通り自治会と駅東自治会に防犯カメラを1台ずつ寄贈した。

2017年から始めた取り組みで、今回の寄贈で通算12台となった。
掲載紙面(PDF):
2023年2月4日号(2494号) 2面 (5,509,724byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

赤穂ロータリークラブが2自治会に防犯カメラを送った贈呈式=同会提供
2017年から始めた取り組みで、今回の寄贈で通算12台となった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2023年2月4日号(2494号) 2面 (5,509,724byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
被災地へ思い 7回目の「絆ラーメン」 挿し木で目指す「宮前桜」2世 明治天皇ゆかりの史跡で景観整備 御崎に「保護猫カフェ」里親とのマッチングも 千種高から赤穂高 愛情リレーの巻き寿司 [ ボランティア ] 2019年02月14日
義士石碑磨いた13年間の奉仕にピリオド [ ボランティア ] 2019年02月11日
1年で食品500キロ分を支援 フードバンクあこう [ ボランティア ] 2019年02月06日
千種高生が子ども食堂に米寄贈 「地域のシンボルに」高瀬舟灯台を修復 [ ボランティア ] 2018年12月15日
サクラとともに発展願い植樹 [ ボランティア ] 2018年12月02日
中浜町の岩崎さんに「子育て応援賞」 [ ボランティア ] 2018年11月23日
心停止から救命 ドクターランナーらを表彰 熊本で復興支援ボランティア [ ボランティア ] 2018年10月17日
「日本遺産にふさわしい美観を」坂越で清掃ウォーク モンゴルで作業療法士の育成目指す [ ボランティア ] 2018年10月13日
コメントを書く