柿の木に「ウサギの実」
2022年12月03日
塩屋の主婦、K・Hさん(64)が自宅近くに所有する柿の木に、まるでウサギの顔のような形をした果実が実り、話題になっている。

Kさんの話では、祖父と父が50年ほど前に植えた西条柿。他の柿は普通の形だった中、1個だけ特殊な形で驚いたという。
2本の耳があるような形は、まさにウサギ。「こんな形の柿は初めて見ました」とKさん。「来年はうさぎ年なので、しばらく飾って孫にも見せたい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2022年12月3日号(2486号) 1面 (10,427,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

まるでウサギの顔のような形をした柿
Kさんの話では、祖父と父が50年ほど前に植えた西条柿。他の柿は普通の形だった中、1個だけ特殊な形で驚いたという。
2本の耳があるような形は、まさにウサギ。「こんな形の柿は初めて見ました」とKさん。「来年はうさぎ年なので、しばらく飾って孫にも見せたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年12月3日号(2486号) 1面 (10,427,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
住民の手で公園再生 有年はりま台 祭り中止も自慢の屋台を特別公開 [ 街ネタ ] 2020年10月25日
コウノトリ10羽集団で飛来 [ 街ネタ ] 2020年10月20日
かかしの家族が伝えるメッセージ [ 街ネタ ] 2020年10月11日
地元の風景とともに結婚の思い出 [ 街ネタ ] 2020年10月01日
「極小カブトムシ」の正体は「森の掃除係」 [ 街ネタ ] 2020年09月13日
海洋科学館に故三浦春馬さん偲ぶファン [ 街ネタ ] 2020年09月01日
八百屋でクワガタ販売 [ 街ネタ ] 2020年08月29日
加里屋お城通りにイノシシ [ 街ネタ ] 2020年08月21日風鈴とミストで「涼風の道」 [ 街ネタ ] 2020年08月02日
義士に席譲ってソーシャルディスタンス [ 街ネタ ] 2020年07月27日
新田にコウノトリ1羽飛来 義母からもらった鉢植え 株分け続けて20年 [ 街ネタ ] 2020年07月23日
赤穂の新特産に!? 四角いスイカ 「土用の潮」で無病息災祈願 [ 街ネタ ] 2020年07月21日
コメントを書く