「まるで光の国」赤穂小で一夜限りのライトアップ
2022年11月27日
校舎や運動場を合計約3万2000個のLED電球で飾り付けた一夜限りのイベントが加里屋の赤穂小学校(北里浩士校長、児童数402人)で26日夜にあり、赤と緑の電球で彩ったクリスマスツリーや光のジャングルジムが輝いた。

コロナ禍で外出が制限された時期もあった中、「子どもたちと保護者の心を癒やす場を」と父親有志の「げんこつクラブ」が「赤小イルミネーション〜未来への光」と題して企画。前日に児童が下校した放課後から2日がかりで電球の取り付け作業を行った。
クリスマスツリーは掲揚ポールのてっぺんから半円錐状に電球を垂らしてかたどった。ジャングルジムには児童が目標や好きなものを書いた紙を外側に張り、中からライトアップ。中庭は周囲の校舎壁面や渡り廊下に巡らせた「光のカーテン」が幻想的な空間を演出し、「まるで光の国」と来場者の目を楽しませた。
バレーボール仲間と見に来た6年の青木彩愛(あやな)さん(12)=南野中=は「とってもきれいで、普段の学校と別の場所みたい」。げんこつクラブ代表の佐用大輔さん(46)=中広=は「喜んでもらえて、やった甲斐があった。子どもにも保護者にも良い思い出になれば」とイベントの成功を喜んだ。
掲載紙面(PDF):
2022年12月3日号(2486号) 1面 (10,427,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

電球で美しく飾り付けられた赤穂小学校の中庭
コロナ禍で外出が制限された時期もあった中、「子どもたちと保護者の心を癒やす場を」と父親有志の「げんこつクラブ」が「赤小イルミネーション〜未来への光」と題して企画。前日に児童が下校した放課後から2日がかりで電球の取り付け作業を行った。
クリスマスツリーは掲揚ポールのてっぺんから半円錐状に電球を垂らしてかたどった。ジャングルジムには児童が目標や好きなものを書いた紙を外側に張り、中からライトアップ。中庭は周囲の校舎壁面や渡り廊下に巡らせた「光のカーテン」が幻想的な空間を演出し、「まるで光の国」と来場者の目を楽しませた。
バレーボール仲間と見に来た6年の青木彩愛(あやな)さん(12)=南野中=は「とってもきれいで、普段の学校と別の場所みたい」。げんこつクラブ代表の佐用大輔さん(46)=中広=は「喜んでもらえて、やった甲斐があった。子どもにも保護者にも良い思い出になれば」とイベントの成功を喜んだ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年12月3日号(2486号) 1面 (10,427,489byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
樫本大進と独の名門オケ共演 21日一般発売 ビーバー隊発足 ボーイスカウト赤穂第一団 [ 子供 ] 2022年05月09日
赤穂民報主催・第37回習字紙上展の出品規定 赤穂市の子ども人口 24年連続減 第9回市長旗少年野球 坂越が優勝 市民体育祭で公開ラジオ体操 参加者募集 29・30日、赤穂城二之丸庭園で屋形舟遊覧 森の大切さ考える 17日に「くまもりカフェ」 [ イベント ] 2022年04月14日
第30回山口会長杯お別れサッカー 危険物取扱者乙4類 小6で合格 兄はトリプル 播磨初 女子学童野球チームが誕生 ハーモニーアンサンブル教室 27日に発表会 塩作りゆかり史跡巡る日本遺産ハイク [ イベント ] 2022年03月16日
海浜公園に新遊具「ふわふわスイーツ」 2021年度スポーツ少年団功労者・優良団員
コメント
13
1
投稿:N 2022年11月28日コメントを書く