赤穂署がバイク事故防止を啓発
2022年08月16日
8月19日の「バイクの日」を前に、赤穂署は新田の国道250号で二輪車の交通事故防止啓発を11日実施した。

兵庫県警のまとめでは、今年に入ってから県内で発生した二輪乗車中の交通事故で死亡または重傷となった人数は5月末時点で148人。スピードの出し過ぎでカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突して死亡した事故などが起きた。
この日は交通課の警察官5人が新田の検問所で待機。通りがかったバイクを呼び止めてドライバーに安全運転を呼び掛けるちらしを配布した。
日生へ行く途中でちらしを受け取った姫路市の会社員男性(58)は「周りの車に気を配り、今まで以上に安全運転を心掛けたい」。同署は「まずはヘルメットを正しく着用すること。暑い日は適宜休憩をとって慎重な運転を」と呼び掛けている。
掲載紙面(PDF):
2022年8月13日号(2473号) 1面 (5,877,624byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

国道250号で行われたバイクの交通事故防止啓発
兵庫県警のまとめでは、今年に入ってから県内で発生した二輪乗車中の交通事故で死亡または重傷となった人数は5月末時点で148人。スピードの出し過ぎでカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突して死亡した事故などが起きた。
この日は交通課の警察官5人が新田の検問所で待機。通りがかったバイクを呼び止めてドライバーに安全運転を呼び掛けるちらしを配布した。
日生へ行く途中でちらしを受け取った姫路市の会社員男性(58)は「周りの車に気を配り、今まで以上に安全運転を心掛けたい」。同署は「まずはヘルメットを正しく着用すること。暑い日は適宜休憩をとって慎重な運転を」と呼び掛けている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年8月13日号(2473号) 1面 (5,877,624byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
次回は13年後 珍しい「土星食」 [ 社会 ] 2024年12月09日
南海トラフ地震想定し大規模災害訓練 [ 社会 ] 2024年12月01日
民間活力で観覧車再建計画 早ければ2026年秋にも 赤穂海浜公園 [ 社会 ] 2024年11月30日
丸山サンビーチ駐車場 また過大徴収 JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止 [ 社会 ] 2024年11月23日
《兵庫県知事選2024》齋藤氏が再選 投票率大幅アップ [ 社会 ] 2024年11月18日《兵庫県知事選2024》赤穂市の期日前投票 前回の1・5倍 [ 社会 ] 2024年11月17日
《市民病院医療事故多発》科長が治療実績の不正付け替え提案 丸山サンビーチ駐車場 一部利用者から過大徴収「精算プログラムの不具合」 [ 社会 ] 2024年11月12日
悲嘆からの立ち直り支える「グリーフケア」 [ 社会 ] 2024年11月10日
令和6年秋の叙勲 赤穂市から2人受章 [ 社会 ] 2024年11月03日
《兵庫県知事選2024》前職と新人 計7人が立候補 [ 社会 ] 2024年10月31日
「地域のつながり再確認を」地域安全市民大会 [ 社会 ] 2024年10月28日
投票用紙を二重交付 期日前投票済みを見落とし [ 社会 ] 2024年10月28日《衆院選2024》山口氏8選 池畑氏は比例復活で2選 [ 社会 ] 2024年10月28日
コメントを書く