みかん狩りで秋の行楽
2021年10月16日
みかん狩りを楽しんだお年寄り
父の代からみかん畑を営む新田の川端作雄さん(90)が招待。利用者はスタッフの介助で畑の中を歩き、黄色く色づいて食べごろになったみかんを摘み取った。
さっそく皮をむいて試食。「みかん狩りは初めて」という塩江幸子さん(88)は「とっても甘くておいしい。大事に育てられたみかんを食べさせてもらえてありがたい」と味わった。
コロナ下の緊急事態宣言が明けるまで施設からの外出を控えていたこともあり、多田施設長は「みなさん『どんな服着ていこ?』とか、きょうを楽しみにしていました。とてもうれしそう」と利用者の笑顔を喜んだ。
<前の記事 |
新田にコウノトリ1羽飛来 義母からもらった鉢植え 株分け続けて20年 [ 街ネタ ] 2020年07月23日
赤穂の新特産に!? 四角いスイカ 「土用の潮」で無病息災祈願 [ 街ネタ ] 2020年07月21日
まちの玄関口に「希望のピアノ」 行きはスイスイ 帰りは大変 カルガモ一家のお散歩 カルガモの大家族にほっこり [ 街ネタ ] 2020年06月20日
「感染予防の気持ち新たに」アマビエの護符 [ 街ネタ ] 2020年05月23日
撤去伐採の宮前桜「新しい生命を」 [ 街ネタ ] 2020年05月04日
高瀬舟灯台 医療従事者へ感謝のライトアップ 市民メッセージつないで応援ムービー 神の使い!? 千種川に「仙人魚」 SNSで飲食店応援「#赤穂エール飯」 サイズオーダーで手作り「ちいちゃんのマスク」 [ 街ネタ ] 2020年04月18日
一度あきらめた「先生」71歳で実現 [ 街ネタ ] 2020年04月04日
コメントを書く