赤高生が市内各所で清掃奉仕
2020年11月13日
赤穂高校生徒有志が赤穂城跡など市内各所で行った清掃ボランティア活動=同校提供
生徒会の呼び掛けで毎年この時期に実施しており、92人が参加。ひばしとビニール袋を持って赤穂城跡や市文化会館周辺など計7か所に分かれ、たばこの吸い殻や空き缶、ペットボトルなどを拾った。
生徒会長の亀井翼君(17)は「今回の活動を通して、少しは地域に貢献できたのではないかと思います。赤高生がごみの問題にも関心を持つきっかけになったらいいですね」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年11月21日号(2393号) 3面 (9,473,567byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
サクラとともに発展願い植樹 [ ボランティア ] 2018年12月02日
中浜町の岩崎さんに「子育て応援賞」 [ ボランティア ] 2018年11月23日
心停止から救命 ドクターランナーらを表彰 熊本で復興支援ボランティア [ ボランティア ] 2018年10月17日
「日本遺産にふさわしい美観を」坂越で清掃ウォーク モンゴルで作業療法士の育成目指す [ ボランティア ] 2018年10月13日
赤穂LCが市内各所で清掃美化奉仕 [ ボランティア ] 2018年10月09日
子ども食堂「地域のにぎわいにも効果」 真備町で炊きだしボランティア [ ボランティア ] 2018年08月21日
倉敷へ災害救援ボランティア10人募集 赤高生が倉敷で災害ボランティア [ ボランティア ] 2018年08月11日
豪雨被災地へ支援を 駅で募金活動 [ ボランティア ] 2018年08月07日
お盆を前に消防殉職者慰霊碑清掃 [ ボランティア ] 2018年08月06日
倉敷へ災害救援ボランティア26人募集 まちの魅力「子育て大使」がインスタ発信 [ ボランティア ] 2018年06月28日
コメントを書く