赤穂高校の関係者に陽性判明 26日は臨時休校
2020年10月26日
赤穂高校(行本健一校長)は26日、同校関係者に新型コロナウイルス陽性反応者が判明したと公式ブログで公表した。陽性反応者や濃厚接触者の人数は明らかになっていない。
同校は同日、「濃厚接触者を特定する必要がある」として学校長判断で全日制を臨時休業した。保健所及び県教育委員会の助言を受けて対応を協議した上で、27日は通常通り授業を実施する。
公式ブログで行本校長は、生徒と保護者に向けた文書の中で、「必要な情報は学校から適宜お伝えします。いたずらに噂話や不確かな情報に耳を傾けないで」と訴えた。
同校は同日、「濃厚接触者を特定する必要がある」として学校長判断で全日制を臨時休業した。保健所及び県教育委員会の助言を受けて対応を協議した上で、27日は通常通り授業を実施する。
公式ブログで行本校長は、生徒と保護者に向けた文書の中で、「必要な情報は学校から適宜お伝えします。いたずらに噂話や不確かな情報に耳を傾けないで」と訴えた。
<前の記事 |
[ 社会 ]
赤穂管内居住の新規陽性者100人(7月29日) [ 社会 ] 2022年07月29日
赤穂管内居住の新規陽性者121人 過去最多(7月28日) [ 社会 ] 2022年07月28日
赤穂管内居住の新規陽性者64人(7月27日) [ 社会 ] 2022年07月27日
関電赤穂発電所で汚水流出 送水管に亀裂 ゲート閉まらず 赤穂管内居住の新規陽性者96人(7月26日) [ 社会 ] 2022年07月26日
赤穂管内居住の新規陽性者73人(7月25日) [ 社会 ] 2022年07月25日
ヤングケアラーの現状知る研修会 赤穂健福管内の新規陽性者99人(7月24日) [ 社会 ] 2022年07月24日
赤穂健福管内の新規陽性者 初めて100人超(7月23日) [ 社会 ] 2022年07月23日
赤穂健福管内で新規陽性者36人(7月22日) [ 社会 ] 2022年07月22日
赤穂健福管内で新規陽性者87人(7月21日) [ 社会 ] 2022年07月21日
2050年までに脱炭素 赤穂市が「ゼロカーボンシティ宣言」 赤穂健福管内で新規陽性者87人 過去最多(7月20日) [ 社会 ] 2022年07月20日
赤穂健福管内で新規陽性者20人(7月19日) [ 社会 ] 2022年07月19日
赤穂健福管内で新規陽性者26人(7月18日) [ 社会 ] 2022年07月18日
コメント
神戸は感染者が出たらクラス全員検査されるようです。
誰とかどこに住んでいるかなどが知りたいわけではなく、せめてその後は大丈夫だったのかどうかくらいは市民として、知りたいです。
間違った噂がまわらないようにするためには、多少の情報公開は必要だと思います。
自治体によって対策差がかなり大きく感じます。
関西では寝屋川市が素晴らしいなと思います。
34
0
投稿:個人的な意見です 2020年10月30日コメントを書く