赤穂民報

メニュー 検索

タイムカプセル埋めて10年後の再会誓う 小豆島でサマーキャンプ

2008年08月25日

  • 地域の枠を超えた友情が芽生えたサマーキャンプ

    地域の枠を超えた友情が芽生えたサマーキャンプ

  • 10年後の自分へ宛てたメッセージと宝物をタイムカプセルへ

    10年後の自分へ宛てたメッセージと宝物をタイムカプセルへ

  • みんなの夢が詰まったタイムカプセルを埋設

    みんなの夢が詰まったタイムカプセルを埋設

 地域を超えた友情を育もうと、赤穂、備前、小豆島の3地区から小学生が集まった「2008サマーキャンプin小豆島〜夢の玉手箱」が24日まで小豆島町の「オートビレッジYOSHIDA」で開催。10年後に開封するタイムカプセルを埋設し、再会を約束した。
 「一生心に残る思い出づくりを」と赤穂青年会議所(JC・矢野英樹理事長、39人)が備前、小豆島のJCと共催。各地区から4〜6年生約20人ずつが参加した。
 参加者は開催前、同じ班になる人へ手紙を書いた。当日はその返事を持ってキャンプ場へ。はじめは初対面の相手に緊張ぎみだったが、ドッジボールやキャンプファイヤーなどで打ち解けた。初日の夕食では竹を割った樋をつないで「そうめん流し」を設置。器とはしも自分で工作し、小豆島特産のそうめんを味わった。
 2日目は10年後に掘り出すタイムカプセルをキャンプ場の一角に埋めた。
 未来の自分へ宛てたメッセージを書いた手紙と一緒に、各自が持ち寄ったブローチやメダルなど“宝物”も収容。カプセルを埋めた土の上に参加者が1個ずつ色塗りしたレンガをパズルのように並べると、キャンプのロゴをあしらったモニュメントが完成した。
 赤穂から参加した中浜町の原千佐子さん(11)は「違う県の友達ができた。もっと長く一緒にいたかった」と別れを惜しみ、「絶対手紙を出そうね」と仲間とうなずき合っていた。
 キャンプを企画した赤穂JC・絆創造委員長の水野香保里さん(39)は「将来、子どもたちがどんなに成長しているか楽しみ」と10年後に思いを巡らせた。


子供 ]

関連サイト:

【関連記事】キャンプへの期待ふくらんだパーツ作り

掲載紙面(PDF):

2008年8月30日(1810号)1面 (6,333,459byte)


テイクアウトカタログ

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要