赤穂民報

メニュー 検索

節分豆まきで「福は内」

2014年02月03日

  • 年男・年女が福豆をまいた大避神社の節分祭

    年男・年女が福豆をまいた大避神社の節分祭

 坂越の大避神社(生浪島堯宮司)で3日夜、節分祭があり、午歳生まれの年男と年女が境内に向かって福豆をまき、一年の無病息災を祈願した。
 同神社が「節分」に行う吉例行事。坂越の照峰賢也君(11)ら小学生から大人までの年男と年女8人が絵馬堂に並び、神前の供えた小袋入りの豆20キロ分と丸餅、ミカンなどを次々と放り投げた。境内には福を授かろうと約200人が集まり、降ってくる豆を手提げかばんやビニール袋を広げて受け止めた。
 神社総代の一人で6度目の年男を迎えた坂越の廣島保雄さん(72)は「みんなに福が行き渡るように」と境内の手前から奥までまんべんなく豆まき。当たり札付きの豆袋を授かった砂子の施設職員、森角美樹さん(38)は「今年はいいことがありそうです」と景品の巻き寿司を笑顔で持ち帰った。


イベント ]

掲載紙面(PDF):

2014年2月8日(2074号)4面 (9,191,425byte)


テイクアウトカタログ

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要