赤穂民報

メニュー 検索

出初式で防火の誓い新た

2013年01月20日

  • 火消しのシンボルのまといを持って行進する消防団員

    火消しのシンボルのまといを持って行進する消防団員

 赤穂市の平成25年消防出初式が20日、中広の千種川河川敷で開かれ、市民が見守る中、部隊行進。災害や火事のない一年を願い、7色の放水アーチをかけた。
 職団員約500人が参集。「第28代赤穂義士娘」の3人が持つ横断幕を先頭に市内に15個ある消防団分団が隊列を組んで行進し、各分団のポンプ車や本部が所有するタンク車、救助工作車などが続いた。
 豆田正明市長が「市民の防災施策への関心はますます高まっている。関係機関と一体となって災害に強いまちづくりを進めていく」と決意。望月昌次団長は、昨年10月に坂越で発生した住宅火災で独居老人が地域住民によって救助されたことに触れ、「地域の絆、自助・共助が大切であることを改めて確信した」と述べ、「消防職団員はさらなる精進を求めます」と訓示した。
 式典を夫婦で観覧した塩屋の会社員、赤木美雅さん(62)は「行進は壮観に感じた。消防は危険を伴う業務だが、市民のために頑張ってほしい」と話していた。


社会 ]

掲載紙面(PDF):

2013年1月26日(2024号)4面 (8,597,516byte)


テイクアウトカタログ

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要