赤穂民報

メニュー 検索

赤穂市議会の定数削減方針まとまる 1減の17へ

2024年01月27日

 赤穂市議会の議会運営委員会は、来年4月に実施が見込まれる次期市議選の定数を現行の「18」から1議席減らして「17」とする方針をまとめた。今年3月の定例会に改正条例案を議員提案する見通しだ。

 委員会では、会派ごとに意見を述べ、新風、赤諒会、政翔会、公明党が「1減」を提案。千種は「1名減では改革への積極的な姿勢が見えない」として「2減」を提案したが、協議の結果、「1減」に合意した。赤諒会は「市の人口が4万人を切ったときは16とし、その後はそのままの人数とする」との意見を付け加えた。

 議員定数をめぐっては、2019年10月に市自治会連合会が「当市の財政は非常にひっ迫している。定数削減は健全な財政に寄与する」などとして現行から2議席減を求める要望書を議会に提出。議会側は「赤穂市と人口同規模の自治体の議員定数は平均18・7人」「3つの常任委員会の委員会数と委員数(1委員会6人)を減らすのは望ましくない」などとして、21年の市議選は現状維持の「定数18」のまま行われた。

 市議会は改選後、議会運営委員会での議会活性化協議の中で議員定数のあり方を検討。議員アンケートや市民団体との懇談会、議員協議会などを経て議会の総意をまとめた。

 議会の協議結果を受け、市自治会連合会の矢野英樹会長は「自治会連合会としては、前回要望書を提出したとおり、人口減少、財政の厳しさを踏まえて16名に削減してもらいたい」とコメントした。


社会 ]

掲載紙面(PDF):

2024年1月27日号(2538号)1面 (4,855,094byte)


テイクアウトカタログ

コメント

人口が減り続けるにも関わらず減らない議員定数、減らない公共施設や幼稚園や小中学校‥。そして減り続ける基金に増え続ける赤字‥。本当に市民一人ひとりがそろそろ真剣に考えないとこの街は大変なことになるかもしれません‥。
その第一歩が議員定数の削減だったはずなのに‥結局お茶を濁す程度の一名減では‥ね。正直なところ市議会には失望しました。

39 5

投稿:大津地区の住民 2024年01月27日


市議会議員の人はいいですね。周りの人がどう言おうとも、自分たちの定数や報酬を自分たちで決めるのですから。

48 4

投稿:おじさん 2024年01月27日


※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要