赤穂民報

メニュー 検索

市民病院 20日から来院者の発熱確認

2020年04月18日

  • 来院者への発熱確認を始めた赤穂市民病院の1階正面玄関

    来院者への発熱確認を始めた赤穂市民病院の1階正面玄関

 赤穂市民病院は、4月20日(月)からすべての来院者に対して発熱トリアージ対応を実施する。新型コロナウイルス感染症の院内感染予防対策の一環。来院者への協力を呼び掛けている。
 2階玄関を閉鎖して出入りを1階正面玄関に限定し、スタッフを常駐。発熱の有無によって入り口を左右に振り分け、発熱を自己申告した来院者に検温と問診を実施する。問診の結果、誘導等の措置が必要と判断された場合は一旦建物外に誘導し、他の来院者と動線が重ならないよう配慮する。路面にテープを貼って並び方や間隔を示し、密集や密接を生まないように工夫する。
 なお、1階正面玄関は発熱トリアージを開始する午前8時20分までは閉鎖し、再来受付のみ現行どおり午前7時20分から可能とする。そのため、午前7時から玄関自動ドアを作動させるが、再来受付機より中へは入れないようにバリケードを設ける。
 藤井隆院長は「院内感染を起こさないためには、ウイルスを持ち込まないようにすることが大切」とし、協力を呼び掛けた。


社会お知らせ ]


テイクアウトカタログ

コメント

BBCがひっ迫した東京の病院について報じてます
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-62392925-bbcv-int

そのうち赤穂もこうなると覚悟して今何ができるか

0 0

投稿:そのうち 2020年04月24日


プンプン様の御意見に同意で有ります。これでは、クルーズ船の時の隔離と
同じです。空間は、同じで左右仕切りなしで分けるという…。お役所仕事?
で何となく、それらしくしただけなのかも?赤穂は、地方なので遅れて流行る
かも知れないのに大丈夫か?呑気?と思います。GWに都市部の疎開民が
赤穂を訪れ、感染をバラ撒き、後に赤穂で感染拡大となった時、現体制と
その思考で感染は、防止できるのか?と思わずにいられません。

私的には、貨物コンテナを利用したコンテナハウスを常設して外来審査を
そこで行えばと提言します。また後の院内の医療用品不足を懸念するので
検査員は、バイク用のジェットヘルメット(大型シールド付)を利用し、検査の
度にヘルメットを被ったまま別の人に消毒液を散布してもらいペーパーにて
拭き取れば良いと思います。マスクと防護服は、当然使用の事。防護服も
外来審査程度で有れば白衣を利用して、使うごとに着替えて漂白剤使用で
洗濯乾燥させれば使いまわせると思います。

私は、GWが大きな山になりそうと…懸念します。外出自粛すれば良いので
すが、やはり海浜公園等へと出歩く人は、多くなると思います。地方で感染
が拡大した時、医療機関が大都市圏ほど多くないので、その点が不安です。病床、医師、看護師のマンパワー、物品…等々が後手後手に回りそうです。通常なら行える医療行為も制限されそうで不安。イタリアやニューヨークの
様にならない事を祈りたいと思います。 欧米人は、マスク着用を馬鹿にして
現状の事態となり、日本政府は、中国とオリンピック忖度と甘い判断で国家
を窮地へと現在も追い詰めています。我が赤穂市は、独自に警戒網を広げ
判断、対策し、市民がコロナで命を失う事の無い様にしていただきたいもの…
と思います。市長さんの手腕に期待いたします。 

0 0

投稿:ヒロリン♂ 2020年04月23日


発熱トリアージを玄関の中で行っていましたが、大丈夫ですか?
外で分けないと意味ないのでは?
自動ドアと自動ドアの間で分けていても危険ではないのでしょうか?
そこが密室状態ですよね?自動ドアも1ヶ所しか空いておらずそれなら玄関の外できちんと発熱ある人を分けるべきではないでしょうか?なんだか恐怖しかなかったです。
自動ドアと自動ドアの間でするなら半分でシート等できちんと分ける方がいいように思いました。

0 0

投稿:プンプン 2020年04月21日


近隣の病院が以前からすでに行っていることですね。
ありがとうございました。

0 0

投稿:R 2020年04月20日


 発熱トリアージの手順について、赤穂市民病院より次のとおり回答がありました。

▽第1段階=発熱の有無により入り口を左右に振り分ける。
▽第2段階=発熱ある来院者は受付で体温測定の上、以下の問診を実施する。
 ?37.5℃以上が2〜4日以上継続
 ?咳、強い倦怠感
 ?息苦しさ
 ?海外渡航歴
 ?日本の蔓延地域への外出歴
 これら5項目の問診を行い、?〜?に該当し、さらに?または?に該当する場合、医師による診察の上、必要により保健所への連絡を行う。
 問診の結果、誘導等の措置が必要と判断された来院者は一旦外に誘導。移動のための動線を職員が確保し、他の来院者と動線が重ならないよう配慮する。

 なお、記事はこれらの内容を簡略にして加筆しました。

0 0

投稿:赤穂民報 2020年04月20日


赤穂民報さん

ありがとうございます。
始まってから詳細が分かるということですね。
病院で行うことを先に詳細に報告はしませんもんね。
いろんな立場で皆様必死に動いているのだと思います。
本当にどうかこのまま自粛期間が過ぎればいいのにと願うばかりです。

0 0

投稿:R 2020年04月19日


遅い??のでしょうか?
かなり前から発熱のあるかたは、電話をしてから指示を受けて診察をと、院内でもアナウンスされてましたし、市役所からもラインが届いてたと思うので。
なのに、連絡なしで突然診察に来たりする人が増えてきたからの対応なのかなーと思ってました。ちがうのかな?

0 0

投稿:遅い?? 2020年04月19日


 Rさんへ:
 赤穂市民病院からは取材対応はファクスまたはメールで行う旨の申し入れがあり(対面取材による感染拡大を避けるためと、おそらく担当者が多忙なため電話では対応しづらいためと思われます)、赤穂民報もメールで質問を送りました。
 質問を送ったのが17日(金)の夕方遅くでしたので、複数の部署にまたがる一部の質問については「確認の上、月曜日に回答」とのことになりました。
 回答があり次第、記事を追記します。

0 0

投稿:赤穂民報 2020年04月19日


私も4月20日から?と驚きました。
スタッフの方は本当に不安な中で勤務されていると思います。ありがとうございます。
動線を分けるとありますが、入り口は分けないのですか?あくまで院内に入ってからの事なんですね。
もう不安と恐怖しかありません。
民報さん、お願いです。もう少し詳しく取材出来ませんか?

0 0

投稿:R 2020年04月18日


ちょっと、遅いのでは?
批判はしませんが、すでにやってると思ってました。
中央より地域の資質が問われてますので、残念です。

0 0

投稿:感染症指定病院のわりに 2020年04月18日


※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要