いきいき体操で元気に百歳目指そう
2018年02月13日
「いきいき百歳体操」のリーダー養成講座
「いきいき百歳体操」はアメリカ国立老化研究所が推奨する運動プログラムを参考に、平成14年に高知市が考案した筋力運動。椅子に座ったままできる動作を中心に12種類の体操や運動を30分程度かけて行う。赤穂市内でも地域包括支援センターが週1回以上活動に取り組むグループを支援しており、昨年12月末時点で28団体576人が登録している。
養成講座には登録団体の代表者や高齢者福祉施設の職員、これから活動を立ち上げようと考えている人など約90人が参加。体操を行う際のポイントを実習し、受講者同士の意見交換も行った。
同センターが活動に継続して参加している人を対象に行ったアンケート調査では、体力の維持・改善を実感していると答えた人が85%を超えたという。
今月6日に活動グループ「いきいき宮前」を発足した世話人の岸章夫さん(71)は「健康づくりだけでなく、参加者同士のコミュニケーションの場としても役立てたい」と抱負を話した。
活動団体は、おおむね65歳以上の4人以上で週1回以上、活動できることなどが条件。会場はメンバーの自宅でも可。体操で使用する器具(おもり)と動画DVDを無償で貸りられる。問い合わせは同センターTel42・1201。
<前の記事 |
[ スポーツ ]
パワリフ日本新V 勤務と競技両立 [ スポーツ ] 2019年02月16日
子ども同伴OK「ズンバ」好評 [ スポーツ ] 2019年02月16日
赤穂剣道少年団に少年教育奨励賞 郡市区駅伝 赤穂市は男子34位、女子20位 [ スポーツ ] 2019年02月04日3月に坂越浦でマラニック大会 郡市区駅伝 赤穂市が選手をエントリー [ スポーツ ] 2019年01月28日一年の精進誓い初射会 [ スポーツ ] 2019年01月27日
ベンチプレス ジュニア日本記録でV [ スポーツ ] 2019年01月26日
「猪突猛進で良い年に」元気に初稽古 [ スポーツ ] 2019年01月06日
冬休みに逆上がりにチャレンジ 県スポ少柔道で2大会連続優勝 赤穂弓友会の12月例射会 [ スポーツ ] 2018年12月17日友道調教師、G1通算10勝目 [ スポーツ ] 2018年12月16日都大路で力走誓う 赤穂出身・吉川陽君 [ スポーツ ] 2018年12月15日
パラ水泳日本選手権で金、銀 [ スポーツ ] 2018年12月08日
コメントを書く