赤穂民報

【読者の声】コロナで出席停止の基準は?(4月27日)

 80代の高齢者と同居している子育て中の世帯です。最近は小学生や中学生の世代でも新型コロナの感染拡大が増えているようで不安です。
 子どもに発熱があれば学校を休んでも欠席扱いにはならないと聞いていますが、単に感染が不安だからという理由では欠席になってしまうのでしょうか。欠席にはならないという人もあるのですが、どちらが正しいのでしょうか(40代女性)
 * * *
 文部科学省に確認したところ、「新型コロナウイルス感染症に対応した持続的な学校運営のためのガイドライン」が原則となる。
 ガイドラインの「出席停止等の取扱い」には、「出席停止の措置」を取るケースとして▽児童生徒に感染が判明、または児童生徒が感染者の濃厚接触者に特定された場合▽児童生徒に発熱等の風邪症状がみられるときーと記載されているほか、「感染がまん延している地域」では、▽同居の家族に発熱等の風邪症状がみられるときーも出席停止の措置を取ることになっている。
 また、「保護者から感染が不安で休ませたいと相談があった」場合の取り扱いとして、▽生活圏で感染経路不明の患者が急激に増えている▽同居家族に高齢者や基礎疾患がある▽他に手段がないなど、合理的な理由があると校長が判断ーした場合に、「指導要録上『出席停止・忌引等の日数』として記録し、欠席とはしないなどの柔軟な取扱いも可能」としている。
 兵庫県教育委員会は4月23日付けで各自治体の教育長宛てに通知した文書に保護者向けのちらしを添付。「新型コロナウイルス感染症防止対策」の一つとして、「子どもや家族の発熱等、体調が悪い時は、子どもを無理に登校させない (欠席扱いにはなりません。学校から家庭における学習支援を行います。)」と明記している。
 * * *
赤穂民報より
 ご質問のあった「感染が不安だから」という理由で休んだ場合の取り扱いは、条件に合致した上で最終的には「校長が判断」するということですので、詳しくはお子さんが通学されている学校によく相談、確認の上、判断されてください。

カテゴリ・検索
トップページ/社会/政治/文化・歴史/スポーツ/イベント/子供/ボランティア/街ネタ/事件事故/商業・経済/お知らせ

読者の声
社説
コラム「陣太鼓」
絵本の世界で旅しよう
かしこい子育て
ロバの耳〜言わずにはおられない
赤穂民報川柳
私のこだわり

取材依頼・情報提供
会社概要
個人情報保護方針

赤穂民報社
analyzer